記事書くほどではないが、たまにリポジトリ作るとき忘れるので備忘録として書く。
GOPATH通すときに個人プロジェクトを~/go/src/github.com/private_account/あたりに作ることが多いので、該当パス以下のGitプロジェクトは勝手に個人用Githubアカウントに切り替えたい。~/.gitconfig ではデフォルトで仕事用のGit UserやSSH設定を使うものとして、~/.gitconfig-private では個人用のそれらをつかうものとする。
~/.gitconfig の設定です。
Gitのユーザー名は private_account や biz_account などとしていますが、適宜読み替えてください。
[includeIf "gitdir:~/go/src/github.com/private_account/"]
    path = ~/.gitconfig-private
[user]
	email = biz@gmail.com
	name = biz_account
# Go Get で必要な設定
[url "ssh://git@github.com/"]
	insteadOf = https://github.com/
... 他の設定~/.gitconfig-private の中身です。
[user]
	name = private_account
	email = private@gmail.com
[core]
	sshCommand = "ssh -i ~/.ssh/private-account -F /dev/null"
# Go Get で必要な設定
[url "ssh://git@github.com/"]
	insteadOf = https://github.com/
これで雑にGithub上に用意した個人プロジェクトにPushできるようになった。  
普段はデフォルトの鍵を参照しているGitの設定を、別のssh commandにするのがミソっぽいですね。
